仔犬を迎え入れる

本日は久々にブログっぽい内容を。

.

ここ何年かで、動物取扱業(トリミングサロンをはじめ動物関係のお店はコレがないと営業できません。)も取得が厳しくなったり

ワンコを販売する上でも様々な改正が行われていました。

私もトロがショーに出れててチャンピオン取れてたら、自分が管理出来る範囲でのブリーダー業もすこーし考えていたんですが。

周り見てると大変そうだな〜って思うので😅今はとりあえずいっかなって思ってます(笑)

.

ちょっとセンシティブな内容になりますが…

.

皆さまは愛犬を何処から迎え入れましたか?

ペットショップ

保護犬

知人より譲ってもらった

ブリーダーさんより

色々な場所からのお迎えでその子が家族の一員になっているかと思います。😊✨

.

我が家は2頭ともブリーダーさん経由でのお迎えです。

.

私の仕事がこの業種なのもありますが。

スタンダードにより近い子でトリミングの勉強をしたかったり、ショーに出したかったり、色々だったので。

.

今、自分のお店以外にも働きに行っているお店があります。

そこでかなり(いい意味で)衝撃を受けたので、トロの時は絶対ここでオーナーに選んでもらってお迎えしようって決めてました。

.

もうそのお店で4〜5年くらい働いてるんですが。

初めて行った時、犬が一切鳴かなくて衝撃でした🙄‼️

普通の感覚だと、人が来たり、他の犬がいたり、何かしら物音がすると吠える!っていうのが当たり前だと思っていたので。

その時はジャックやシュナがいたんですが、初っ端オーナーに「全く鳴かないですね!」って言ったのを今でも覚えてます(笑)

.

すると、全て血筋なんだよ。と。

この子の親も、おじいちゃんおばあちゃんも、その先祖も鳴かない子だったと言われました。

また、(骨格形成はもちろん)性格も飼いやすい子を性格重視でブリーディングしてると説明されました。

.

しばらく働いて、確かに無駄吠えする子がほとんどいないし。

性格も、犬も人も好きで攻撃性がない子がほとんど。

いきなり噛みついてきたりする子なんてほぼゼロだし。

トリミング中に暴れる子もいない(これは仔犬の頃からの定期的なトリミングもあります。)し。

親やそのまた親を分かっているから遺伝性疾患なんてものはないし。

.

高齢で来るワンコも病気という病気が少ない子がほとんど。

長生きするのには食事管理ももちろんありますが。いいブリーダーさんからお迎えするのってとても大事な事なんだな。と、改めて思いました。

.

某ペットショップで売られている子を見るとよくあるんですが…

疾患がある無しのチェックマーク。

普通のブリーダーなら健康な子をお譲りするのが当たり前なので、遺伝性の疾患を出さない為のブリーディングをしています。

(疾患が見つかった場合には売らないで自分のところで生涯管理するか、ブリーダーさん自身が信頼できる人に譲ったりしています。)

.

また、ちょっと前に知ったんですが。

ペットショップで飼うとよくあるという「保険」。

もしその仔犬がお家に行った後に何か疾患を患って亡くなってしまったら、別の犬と替えてもらえるというものがあると。。。

実際はそのペットショップが儲ける為でもありますが。逆を返せば、ココではそういうことがありますよって言ってますからね。。。

今まで働いていたお店で生体販売をしているところは仔犬から健康な子をお譲りしていたので、病気があるかもしれない子を普通に売るのが衝撃でした。。。

.

.

他にも、ペットショップの店員がその犬種そのものを知らない(説明しない)でお客さんに売ってるってどういうこと⁉️って思います。

その辺りブリーダーさんだと親犬を見せてもらえたり、その犬の性格を知っているので、しつけに関する事や気をつけるポイントなどもアドバイス頂けます。

それが、いざ飼ったけどこんなはずじゃなかった!や、もう飼えない!って事を未然に防げます。

そんじゃそこらのペットショップと比べちゃいけないくらいにアフターケアも良いですし、皆さん犬のプロなので、困った時には相談にのってくれます。

.

飼い主さんがしつけやお世話に困ることなく、今その子が家族の一員として健康で居てくれるならいいんですが。

今後もし機会があるならば、良いブリーダーさんからお迎えするという選択肢を是非持ってもらいたいです。

.

.

そもそも、誰でも簡単にワンコを買えてしまうという展示販売がよくないんですよね。。。

そういうとこの店員の質が悪すぎて、横から口出そうと思った事が幾度もあります😂笑

一時期、コロナ禍の影響でワンコを衝動買いする人が増えた事で捨て犬も増えたとのニュースも話題になりました。

そういった不幸な事がないように。また、飼う方たちも何も困る事なく飼えるよう。日本も本当にいいブリーダーさんだけが販売できるようにしてもらいたい限りです。

.

.

コメント

タイトルとURLをコピーしました